
「OSAMU先生のレッスンノート」の記事一覧

「レッスン初日」渋谷教室 2024-12-14-no0020-2622
- 公開日:
リズムやアイソレーションもスムーズに進行。生徒さまのリクエストでアマピアノ系の音楽で色々なステップを踏んで本日は終了です。

「新曲JPOP②」渋谷教室2024-12-14-no0020- 1726
- 公開日:
コピーをしながらテクニック練習をしています。振りの流れにしっかりテクニックを入れていくのが難しいですね。繰り返し練習していきましょう。

「ソウルダンス初級⑤」代 々木教室2024-12-11-no0020-2556
- 公開日:
後半です。少し振りを追加してそのテクニックを練習しました。今後はGROOVE感を出せるようにしていきましょう。

「ソウルダンス初級④」代 々木教室2024-12-11-no0020-2556
- 公開日:
2時間レッスンです。新しくアイソレーションを追加。今後ウォーミングアップに取り入れていきます。前半ひ振りの確認をしました。

「新曲JPOP」渋谷教室2024-12-7-no0020-1726
- 公開日:
今回はタット初体験です。アイソレーションも加わり全体的に難しく思われましたが難なくコピー完了。来週は踊り込めそうですね。

「新曲総集編」渋谷教室2024-11-3 0-no0020-1726
- 公開日:
サビ前→サビ→ラストと約1分踊り込みです。スキルも上がって楽しくしっかり踊れています。次回は基本に戻ってリズム取り中心に進めましょう。





「坂道系②」渋谷教室2024-11-14-no0020- 1365
- 公開日:
後半は歌いながら踊り込みです。ジャンプが多く歌が入ると更にフィットネス効果増し増し。坂道系は今回4曲目で毎回楽しいリクエストをいただいています。





「ソウルダンス初級②」渋 谷教室2024-11-6-no0020-2556
- 公開日:
本日からYouTubeにある生徒さまの好きな曲とダンスで振り練です。毎回踊れるようになるので楽しんでくださいね。


「発表会へ-10-」渋谷教室2024-10-2 8-no0020-1969
- 公開日:
後半は新しい振りを練習、これでほぼ完成です。あとは踊り込みしながら修正していきます。本番は1月ですが月2回のレッスンなので頑張っていきましょう。