「ソウルダンス⑤」渋谷教 室2023-11-30-no020-1983 公開日:2023年12月2日 OSAMU先生のレッスンノート 2時間レッスンです。前半アイソレーションにリズムを入れながらじっくり基礎練習でした。 続きを読む
「K-POPチャレンジ③」渋谷教 室2023-11-25-no0020-1726 公開日:2023年11月25日 OSAMU先生のレッスンノート ノーマルスピードでの練習です。スムーズに繋がりとても良い感じです。次回後半のコピーです。 続きを読む
「ソウルダンス④」渋谷教 室2023-11-23-no020-1983 公開日:2023年11月23日 OSAMU先生のレッスンノート 後半です。ロックステディの集中練と左右対称ルーティンを作って腕/胸/腰とバランスよく踊りました。 続きを読む
「ソウルダンス③」渋谷教 室2023-11-23-no020-1983 公開日:2023年11月23日 OSAMU先生のレッスンノート 2時間レッスンです。リズム/アイソレーションと基礎練を中心にレッスンしました 続きを読む
「久しぶりのレッスン」渋 谷教室2023-11-22-no0020-1969 公開日:2023年11月23日 OSAMU先生のレッスンノート ご都合で1ヶ月振りのレッスンでした。ウォームアップ多めのベーシックハウスステップです。内臓が動くとお話ししていました。 続きを読む
「K-POPチャレンジ②」渋谷教 室2023-11-19-no0020-1726 公開日:2023年11月19日 OSAMU先生のレッスンノート 連日レッスンなのでスムーズです。先ずはコピーを優先してその後テクニックを練習していきましょう。 続きを読む
「K-POPチャレンジ①」渋谷教 室2023-11-18-no0020-1726 公開日:2023年11月18日 OSAMU先生のレッスンノート JUNG KOOKの「3D」サビコピです。適度なテクニックなので楽しく練習出来ます。 続きを読む
「J-POPサビコピ」渋谷教室2023-11-1 6-no0020-1365 公開日:2023年11月17日 OSAMU先生のレッスンノート 後半はK-POPアイドルとのコラボ曲でバーレスクに近い振りです。テクニックよりポーズや仕草などが決めてで可愛く踊ります。 続きを読む
「過去作思い出し③」渋谷 教室2023-11-16-no0020-1365 公開日:2023年11月17日 OSAMU先生のレッスンノート 2時間レッスンです。お仕事の都合で30分押しでスタート。以前踊ったJ-POPのサビて楽しみました。体操に近い振りなのでスムーズでしたね。 続きを読む
「ソウルダンス②」渋谷教 室2023-11-16-no0020-1983 公開日:2023年11月16日 OSAMU先生のレッスンノート 後半です。首や腰でのリズムもスムーズになってきました。次回は振付を踊ってみましょう。 続きを読む
「ソウルダンス①」渋谷教 室2023-11-16-no0020-1983 公開日:2023年11月16日 OSAMU先生のレッスンノート 2時間レッスンです。前回お休みでしたので基礎トレを長めに進めました。胸でのリズム取りがとても良い感じです。 続きを読む
「アイソレーションからのアニメーション③」渋谷教室202 3-11-4-no0020-1726 公開日:2023年11月4日 OSAMU先生のレッスンノート 今月から部位の「ズレ」と「ストップモーション」を始めます。身体って思うように動かないんですよね。楽しくレッスンしていきましょう。 続きを読む
「アイソレーションからのアニメーション②」渋谷教室202 3-10-29-no0020-1726 公開日:2023年10月29日 OSAMU先生のレッスンノート 今回はウェイブ練習です。基本動作はマスターしているので魅せ方の研究をしました。 続きを読む
「プレパレーションとリズ ム」渋谷教室2023-10-28-no0020-1983 公開日:2023年10月28日 OSAMU先生のレッスンノート 後半です。ボールを投げる時のように前動作をカウントで意識。そうすると動きが遅れなくなります。しばらく続けましょう。 続きを読む
「背中のストレッチ①」渋 谷教室2023-10-28-no0020-1983 公開日:2023年10月28日 OSAMU先生のレッスンノート 2時間レッスンです。猫背にならないので胸のアイソレーションが弱いです。肩甲骨/胸椎/大胸筋/を意識して可動域を広げていきましょう。 続きを読む
「本日のレッスン」渋谷教 室2023-10-25-no0020-1969 公開日:2023年10月26日 OSAMU先生のレッスンノート 本日のレッスンは生徒さまの都合でお休みです。予定内容は「上半身の使い方」でした。 続きを読む
「アイソレーションからのアニメーション①」渋谷教室202 3-10-21-no0020-1726 公開日:2023年10月21日 OSAMU先生のレッスンノート 身体の関節を一つずつ動かす練習です。他の場所は動かさないように集中します。少し慣れるまで続けましょう。 続きを読む