「GROOVEテクニックその③」渋 谷教室2020-12-30-no0020-1380 公開日:2020年12月30日 OSAMU先生のレッスンノート 2時間レッスンです。アイソレーションテクニックはマスターしているのでリズムの感じ方や乗せを練習しました。これは身体の中心からリズムを発生させて身体の隅に届く伝達の遅れ感を意識する事です。後半につづく・・ 続きを読む
「体育の授業で使えるダンスレッスン9」天王寺教室2020-12- 29-no0040-1475 公開日:2020年12月30日 はらまき先生のレッスンノート ストレッチ、体幹トレーニング、バランス 上半身のアイソレーションのおさらい のあと先日のクラブステップと チャールストンのおさらいをしました。 チャールストンのときに足首と股関節の 動きが固かったので よくよく見させ […] 続きを読む
「前乗りからのステップ」 天王寺教室2020-12-28-no0040-1367 公開日:2020年12月30日 はらまき先生のレッスンノート ストレッチ、体幹トレーニング アイソレーション、リズムトレーニングに 前乗りを取り入れました。 そこからニュージャックスイングの 練習と ポップコーンの練習をしました。 さすが普段ギターを弾いておられるので 飲み込み […] 続きを読む
「体験レッスン」新宿教室2020(年)-12(月)29(日)-no0076 更新日:2021年12月8日 公開日:2020年12月30日 Aki先生のレッスンノート お疲れ様です。本日体験レッスンを行いました。 ○内容 ・アイソレーション ・振り渡し 本人曰く基礎力をアップしてダンスを思いのままに踊りたいとのことでしたので、まずスキルチェックを行いました! 可動域もまずまずで器械体操 […] 続きを読む
「hiphop・リズムステップ初級 」池袋教室2020-12-27-no0041-1438 更新日:2021年12月8日 公開日:2020年12月29日 SARI先生のレッスンノート 一昨日の振付の続きをやりました。 レッスンの日程があまり間が開かず、同じ曲と振付をやったら、感覚を忘れる事なく更にステップアップできた気がします!! 今年最後のレッスンでした。来年も宜しくお願いします(^○^) […] 続きを読む
「アイソレ・ダンス基本い ろは⭐️」池袋教室2020-12-27-no0041-1436 更新日:2021年12月8日 公開日:2020年12月29日 SARI先生のレッスンノート 今年最後のレッスンでした。 ダンスの基本と音楽にカッコよく体が乗れるようになりたいッ!という生徒さんの熱い思いがとても伝わってきました。来年も楽しくダンスを頑張りましょうね!!!! こんな動きを出来るようになりたい。 […] 続きを読む
「今日からレッスンスター ト」新宿教室2020-12-29-no.0049-1470 公開日:2020年12月29日 asaco先生のレッスンノート 今日からスタートの生徒さんでした! 本日は基礎のアイソレとリズム取りを練習しました。 すぐにうまくなりそうな方だったので、今後が楽しみです! また来年も頑張りましょう(^^) iPhoneから送信 続きを読む
「ラストレッスン!2」渋 谷教室 2020-12-28-no0038-1333 公開日:2020年12月28日 hinako seiryo先生のレッスンノート こんにちは!hinakoseiryo です! 本日のレッスンは2時間でしたので、後半はご希望のクラブミュージックでいろんなステップを組み合わせました!本日でラストレッスンとなりますが、1年半の長い間、ありがとうござい […] 続きを読む
「ラストレッスン!1」渋 谷教室 2020-12-28-no0038-1333 公開日:2020年12月28日 hinako seiryo先生のレッスンノート こんにちは!hinakoseiryo です! 本日のレッスンはアップ、ストレッチをし、筋トレをして、リズムトレーニングから新ステップの練習をしました! 続きを読む
「体験レッスン♪」池袋教 室2020-12-28no0050 公開日:2020年12月28日 yu-ki先生のレッスンノート 本日は体験レッスンでした^ ^ ミュージカルをやられているとのことだったので、そこでやる振付を一緒に練習しましたよ〜✨ 振付はきちんと覚えられているので、あとはダンス的なニュアンスや基礎力ですねǴ […] 続きを読む
「バーレスクダンス2時 間目!」池袋教室2020-12-28-no0050-1439 公開日:2020年12月28日 yu-ki先生のレッスンノート 2時間目に突入!✨ 2時間目はいよいよハイヒールを履いてのレッスンです! ポールダンス用のヒールを履いてのパフォーマンスをしなければならないということで、そのヒールを履いての歩き方からレッスンしました^ ^ […] 続きを読む
「バーレスクダンス」池 袋教室2020-12-28-no0050-1439 公開日:2020年12月28日 yu-ki先生のレッスンノート こんにちはー!年の瀬も元気にダンスダンスー🤍 今日は2時間連続レッスンでしたので、まず1時間目✨ 1時間目はひたすら基礎レッスン! 身体の使い方、ストレッチ、アイソレーションを中心にたくさん […] 続きを読む
「体育の授業で使えるダンスレッスン8」天王寺教室2020-12- 28-no0040-1475 公開日:2020年12月28日 はらまき先生のレッスンノート 次にチャールストンの練習をしました。 上半身がぶれずに出来るようになるのが 難しく足首、股関節を柔らかく 使えるようになるためのトレーニングも あわせてしました😊 続いて前日にした振り付けのおさらいと […] 続きを読む
「体育の授業で使えるダンスレッスン7」天王寺教室2020-12- 28-no0040-1475 公開日:2020年12月28日 はらまき先生のレッスンノート ストレッチ、体幹トレーニング、バランスアップトレーニング、リズムトレーニングのあと クラブステップの練習をしました。 足だけでなく上半身も付けて よりかっこよく踊れるように練習しました😊 次に続きます […] 続きを読む
「ボディウエーブとワーム 」天王寺教室2020-12-27-no0040-1270 公開日:2020年12月28日 はらまき先生のレッスンノート ストレッチと体幹トレーニングのあと 前回のボディウエーブのおさらいをしました。 胸の引き上げがだいぶ出来る様になられて 様になってきました😊 あとはお腹の部分のウエーブです。 ワームといってここだけウ […] 続きを読む
「体育の授業で使えるダンスレッスン6」天王寺教室2020-12- 27-no0040-1475 公開日:2020年12月28日 はらまき先生のレッスンノート さまざまなジャンルでよく出てくる 便利なパドブレの練習もしました。 だいぶ音になれてきて 足裏のかかとと爪先の使い方もなじんできました。 次はダンスをするときに大切な アイソレーションの練習です。 首、肩、胸のアイソ […] 続きを読む
「体育の授業で使えるダンスレッスン5」天王寺教室2020-12- 27-no0040-1475 公開日:2020年12月28日 はらまき先生のレッスンノート 振り付けの中で4歩だけ歩く部分も 入れたのですが 普段歩くようにすると、やはりばえません笑 歩いてる時もいつ写真を撮られてもいいような 気持ちで 手や顔の角度なども意識します。 ニュージャックスイングもさまになってき […] 続きを読む
「体育の授業で使えるダンスレッスン4」天王寺教室2020-12- 27-no0040-1475 公開日:2020年12月28日 はらまき先生のレッスンノート 体育の授業で教えてるときに 先生かっこいい!!と生徒さんから 声がかかるときっと授業も盛り上がるでしょう😊 そこで、ダウンとアップのブラシュアップとして 肩を入れたり上半身を捻ったりと 見せ方を意 […] 続きを読む
「体育の授業で使えるダンスレッスン3」天王寺教室2020-12- 27-no0040-1475 公開日:2020年12月28日 はらまき先生のレッスンノート ストレッチと体幹トレーニングのあと 前日のおさらいのリズムトレーニング ステップ練習をしました。 練習したすべてを入れて 振り付けもしました。 そのまま体育の授業で使っていただけるよう にしたので 何度も踊りました& […] 続きを読む
「ピルエット練習とコブラ 練習」天王寺教室2020-12-26-no0040-1425 公開日:2020年12月28日 はらまき先生のレッスンノート ストレッチと体幹トレーニングのあと ヒールで踊るために必要な 上半身の引き上げを作るために プリエとグランプリエとルルベ 1番から5番まで そのあとシェネとピケとピケターンクロスフロアと 前回のピルエットのおさらい。 […] 続きを読む