「シャッフルダンスその⑤ 」渋谷教室2021-5-22-no0020-1365 公開日:2021年5月22日 OSAMU先生のレッスンノート 後半はビートを刻む練習と身体を安定させてステップを踏む事を意識。途中長めのストレッチを取り入れて休憩。ムーンウォークがとても上手くなりましたね。次回も楽しく汗かきましょう。 続きを読む
「シャッフルダンスその④ 」渋谷教室2021-5-22-no0020-1365 公開日:2021年5月22日 OSAMU先生のレッスンノート 2時間レッスンです。shuffleは体力消耗が激しいのでスローペースでスタート。アイソレーションにも時間を沢山使いました。 続きを読む
「体験レッスン」原宿教室 2021-4-30-no0020 公開日:2021年4月30日 OSAMU先生のレッスンノート 体験レッスンです。アイソレーションからリズム取り、ベーシックなステップでヒップホップを体験して頂きました。 続きを読む
「シャッフルダンスその③ 」渋谷教室2021-4-29-no0020-1365 公開日:2021年4月30日 OSAMU先生のレッスンノート 後半はBPMを速めて踊りました。シャッフルは軽快に縄跳びをする身体の使い方に似ていますね。ドシン ドシンと走るのはNGです。次回は上半身を安定させる事を意識して練習しましょう。とても上手くなっていますよ。 続きを読む
「シャッフルダンスその② 」渋谷教室2021-4-29-no0020-1365 公開日:2021年4月30日 OSAMU先生のレッスンノート 2時間レッスンです。8パターンのステップを練習しています。これらを組み合わせるとベーシックなシャッフルダンスになります。スローペースで進めました。 続きを読む
「SOUL DANCEその①」渋谷教室2021-4-25 -no0020-1380 公開日:2021年4月25日 OSAMU先生のレッスンノート 後半はSOUL GROOVEです。ロックダンスを使ってシンプルに練習。胸からの頭の重さを使った動きが中心です。次回からSoul中心レッスンにしましょう。 続きを読む
「Hip Hop アドバンス」渋谷教室 2021-4-25-no0020-1380 公開日:2021年4月25日 OSAMU先生のレッスンノート 2時間レッスン前半は、リズム/テクニックとほぼ全部入りな振りで練習。とても良い感じです。 続きを読む
「本日のレッスン」渋谷教 室2021-4-25-no0020-1472 公開日:2021年4月25日 OSAMU先生のレッスンノート 本日のレッスンはお休みです、予定内容「基礎練習その⑦でした。 続きを読む
「本日のレッスン」渋谷教 室2021-4-25-no0020-1472 公開日:2021年4月25日 OSAMU先生のレッスンノート 本日のレッスンはお休みです、予定内容「基礎練習その⑥」でした。 続きを読む
「ノリは何処から?その② 」渋谷教室2021-3-30-no0020-1380 公開日:2021年3月30日 OSAMU先生のレッスンノート 後半はアレもこれも取り入れて切り替えながら練習用に振付でした。 続きを読む
「ノリは何処から?①」渋 谷教室2021-3-30-no0020-1380 公開日:2021年3月30日 OSAMU先生のレッスンノート 2時間レッスンです。ビートの生み方を胸/腰/足と練習。椅子に座って体重をお尻に乗せて上半身でGROOVE感を出しました。 続きを読む
「HIPHOP初級」渋谷教室2021-3-27-no0020-1365 公開日:2021年3月28日 OSAMU先生のレッスンノート シャッフルでオーバーヒート気味でしたので後半は色を変えてHIPHOPです。ポイントは下品にならない「綺麗な腰の動き」でした。 続きを読む
「シャッフルダンス①」渋 谷教室2021-3-27-no0020-1365 公開日:2021年3月28日 OSAMU先生のレッスンノート 2時間レッスンです。ゲームセンターにある「dance clash stadium」デビューを目標にスタート。体力が必要なので毎回少しずつ練習していきましょう。 続きを読む
「基礎練習その⑤」渋谷教 室2021-3-21-no0020-1472 公開日:2021年3月22日 OSAMU先生のレッスンノート 後半はHIPHOPで振付けをしながらテクニックの練習をしました。 続きを読む
「基礎練習その④」渋谷教 室2021-3-21-no0020-1472 公開日:2021年3月22日 OSAMU先生のレッスンノート 2時間レッスンです。前半は基礎アイソレーションとリズム取りをステップを踏みながら練習しました。 続きを読む
「曲のGROOVE感をキャッチその ②」渋谷教室2021-2-28-no0020-1380 公開日:2021年2月28日 OSAMU先生のレッスンノート 後半はMALUMAのメロディアスなラテンGROOVEとビートで振付です。胸/腰/肩/背中で踊りますよ。 続きを読む
「曲のGROOVE感をキャッチ①」 渋谷教室2021-2-28-no0020-1380 公開日:2021年2月28日 OSAMU先生のレッスンノート 2時間レッスンです。同じ振付を曲調を変え踊り方も変えます。そこで見えてくるミスマッチや足りないものを感じましょう。 続きを読む
「ソフトなレゲトンその② 」渋谷教室2021-2-27-no0020-1365 公開日:2021年2月27日 OSAMU先生のレッスンノート 後半は胸と腰でのリズム取りと、ラテン特有の身体の使い方を練習。最後に次回予定のshuffleステップを体験してもらいました。 続きを読む
「ソフトなレゲトン①」渋 谷教室2021-2-27-no0020-1365 公開日:2021年2月27日 OSAMU先生のレッスンノート 2時間レッスンです。前半はいつものようにアイソレーションとリズム取り中心で身体をコントロール。アップリズムを多めに練習しました。 続きを読む
「K-POPで基礎練習まとめ」渋 谷教室2021-2-14-no0020-1472 公開日:2021年2月14日 OSAMU先生のレッスンノート 後半は残りの振付を覚えてまとめです。踊り込みでは無く動きとリズムを通したストリートダンスの基礎を体験しました。次回はgrooveテクニックについて進めます。 続きを読む