「Taku-Bozu先生のレッスンノート」の記事一覧
今日は、ステップを中心にレッスンをしました! 足の入れ替えや、踊ってる時のシルエット、体幹を意識して踊れるようになると更に色んな曲で同じフリでもテイストを変えて踊れるので、この調子で頑張っていきましょう!
本日は、breakinのジャンルでよく使われるフットワークのちょっとしたステップを使ってみました! ポイントはなるべく足が軽快に動くように、手や肩に体重を預けて踊ることです! いよいよ、夏本番となってきてまだまだ暑い日が […]
今日は、hiphopのベーシックのステップを中心に、振り付けのパターンを普段よりも多く行なってみました! ポイントは、しっかり体重移動をする事とリズムが狂わないようにエンカウントを意識して次の振りに行くといいと思います! […]
今日はシャムロックを使った振りをしました! ポイントは ・なるべくアイソレを効かせて回してくる ・溜めをつくる ・リラックスして踊る この3点を意識して踊るとGOODです!
今日は腰のアイソレを使って、グルーブを出すための踊り方をレクチャーしました!! アイソレを使えるようになると、音に対してのアプローチがもう一個幅広く踊れて、流れるような踊りもできるようになるので、アイソレはコツコツやって […]
今日は、スライドを使ったコンビネーションをしました。 ポイントはダウンのリズムをキープしたまま踊ること! 裏のリズムに切り替わる時にしっかり入れる様にする為にもリズムキープは大事なので意識して練習していきましょう!
今日は先週に引き続き、横のボディウェーブを使った振り付けをしました!! ポイントは ・同じステップでも、ただ踏むよりもアイソレや、ウェーブを入れた方が表現の幅が広がってよりいろんな音楽で踊れるので、うまく点と点が線になる […]
今日はダウンとアップのリズムを意識した振り付けをしました! 今日の振りでリズムキープしながら左右に動くときは、エンカウントでしっかりと移動したい方向に動くこと! 後半の振り付けは軸足でしっかりと地面を押して左右に移動する […]
今日は、アイソレーションのサイドウェーブをしました。 ポイントは ・それぞれのアイソレをしっかりするように意識する事 ・首の動かし方を意識する。 ・点と点の部分を繋げて踊れるようにする。 の3点を練習する時に意識していき […]
今日は、重心移動とリズムキープを意識したフリをレクチャーしました! 細かい足のステップは特にダウンアップを意識するとより踊りに奥行きが出るので頑張っていきましょう!! 踊るときは自分が思ってる1.5倍大きく動くとより良く […]
今日は、重心移動とリズムキープを意識したフリをレクチャーしました! 細かい足のステップは特にダウンアップを意識するとより踊りに奥行きが出るので頑張っていきましょう!! 踊るときは自分が思ってる1.5倍大きく動くとより良く […]
今日は、ベーシックのステップの「ポップコーン」をレクチャーしました。 ポイントは ・手と足がちゃんと連動して動くようにすること ・蹴った時は体の引っ張りを意識しながら重心移動すること ・16ビートを常にキープ! です! […]
今日は、体のケアという目的でストレッチオンリーのレッスンを行いました。 やはり、意味を理解しないでストレッチするのと理解してストレッチするのでは効果が格段と変わってくるので理解した上で継続的に行っていってケガしにくい体づ […]
今日はランニングマンをレクチャーしました! ポイントは前につく足と後ろに引く足が同じタイミングで踏むこと! イメージ的にはケンケンパの足の動きと似てるのでそれをイメージしてやると分かりやすいと思います! これからさらに暑 […]
本日のレッスンは、首と胸のアイソレーションを重点的にしました! ポイントはとにかく動かしたい部分以外の所は動かさずにやる!! あとはとにかく地味なので、根気よく続けて踊りにも生かしていきましょう!! オシャレでかっこいい […]
今日はアップのリズムでコンビネーションを踊りました! ポイントは胸と膝がリンクして動いてる様なイメージを持ってアップすると体に音が入ってきます。 16ビートも感じつつアップのリズムを入れるとさらに良くなるので頑張っていき […]
今日はhiphopのバタフライという動きのレクチャーをしました! ポイントは ・膝から内側、外側に向かって動く。 ・手先で踊らず、膝から滑らかに動かしていく。 ・アップとダウンの間のとこでウェーブが入ればよりスムーズに見 […]
今日はチャールストンを使ってレッスンを行いました! ポイントは、股関節から動かす事!! それの感覚が分かる様になっていければ、より無駄な力なく、リラックスした状態で踊れるので練習してその感覚を掴んでいきましょう!
今日は、体験レッスンで行った内容を更にレッスンとして、細かく濃い内容でレクチャーしました! ダウンのリズムはシンプルだけど、1番練習したらした分だけ見えて来るので、基礎練習はコツコツとしていくのがBESTです! オシャレ […]
今日は、hiphopのベーシックのステップのクラブステップをレクチャーしました! ポイントは、つま先かかとの使い方と左右に移動した時の重心移動と股関節から回してガニ股内股する事の3点を意識してやれるとgoodです! オシ […]