「ダンスと身体作り①」渋 谷教室2022-5-31-no0020-1627 公開日:2022年6月1日 OSAMU先生のレッスンノート 2時間レッスンです。エアロビクス運動で身体を目覚めさせた後、アイソレーションと体幹ダンスで汗を流しました。 続きを読む
「体験レッスン」渋谷教室 2022-5-22-no0020 公開日:2022年5月22日 OSAMU先生のレッスンノート ヒップホップ体験レッスンです。リズム取りと簡単なアイソレーションの後ルーティンを決めて楽しく練習しました。 続きを読む
「k popその③」渋谷教室2022-5-19-no0020-1 365 公開日:2022年5月20日 OSAMU先生のレッスンノート 後半は新しくTANKの振り解説と練習です。早い曲なのでこちらもBPM調節しながら進めました。次回はカラオケを楽しむためにBOAの完コピに挑戦です。 続きを読む
「k popその②」渋谷教室2022-5-19-no0020-1 365 公開日:2022年5月19日 OSAMU先生のレッスンノート 2時間レッスンです。基礎ルーティンの後前回の振りの確認です。BPMを調節しながらテクニックを練習しました。 続きを読む
「本日のレッスン」渋谷教 室2022-5-17-no0020-1627 公開日:2022年5月17日 OSAMU先生のレッスンノート 本日のレッスンはお休みとなりました。予定内容は「ダンスと体づくり」でした。 続きを読む
「ダンス&体づくり②」渋 谷教室2022-5-10-no0020-1627 公開日:2022年5月10日 OSAMU先生のレッスンノート 今回はコーディネーショントレーニングとして手振りを取り入れました。身体の動きに合わせスムーズに体重移動、身体の中心から腕を使います。次回も「連動」をテーマにレッスンしましょう。 続きを読む
「ダンス&体づくり①」渋 谷教室2022-4-29-no0020-1627 公開日:2022年4月30日 OSAMU先生のレッスンノート 先ずは膝に負担をかけない全身運動で汗をかき、身体のストレッチとアイソレーションでメンテナンス。後半は上半身メインで楽しく踊りました。 続きを読む
「体験レッスン」原宿教室 2022-4-27-no0020 公開日:2022年4月27日 OSAMU先生のレッスンノート アイソレーション/リズム/身体全体の使い方を体験していただきました。 続きを読む
「ダンス初級その22」渋谷 教室2022-4-19-no0020-1627 公開日:2022年4月19日 OSAMU先生のレッスンノート 後半です。足の痛みとは別に身体のウィークポイントを見つけ改善しています。次回もトレーニングを取り入れ自由に動く身体を目指しましょう。 続きを読む
「ダンス初級その21」渋谷 教室2022-4-19-no0020-1627 公開日:2022年4月19日 OSAMU先生のレッスンノート 2時間レッスンです。アイソレーションを念入りに。足の甲の痛みがまだある様子なので上半身が中心でした。 続きを読む
「k pop」渋谷教室2022-4-14-no0020-1365 公開日:2022年4月15日 OSAMU先生のレッスンノート 後半はNMIXXの中盤に出てくる振付解説とコピーです。曲が速いのでゆっくりじっくりと踊り込みました。 続きを読む
「ダンス基礎」渋谷教室2022-4-14 -no0020-1365 公開日:2022年4月15日 OSAMU先生のレッスンノート 2時間レッスンです。アイソレーション/ロール/ウェーブなど 続きを読む
「ダンス初級その20」渋谷 教室2022-4-12-no0020-1627 公開日:2022年4月12日 OSAMU先生のレッスンノート 足を痛めているとの事でしたので負担がかからない様に上半身の動きが中心のレッスンでした。 続きを読む
「Nziu」渋谷教室2022-3-31-no0020-1365 公開日:2022年4月1日 OSAMU先生のレッスンノート 後半はNiziuのChopstickサビコピです。シンプルですが腰肩の使い方にテクニックがあるので練習になりますね。可愛くピースで終わりました。 続きを読む
「シャッフル2」渋谷教室2022-3-3 1-no0020-1365 公開日:2022年4月1日 OSAMU先生のレッスンノート 2時間レッスンです。今回も基礎ルーティンの後 前半にシャッフルです。数種類のステップを繋げてコンビネーション練習でした。 続きを読む
「ダンス初級その19」渋谷 教室2022-3-22-no0020-1627 公開日:2022年3月22日 OSAMU先生のレッスンノート 後半は振付を交えて筋トレダンスです。膝の不安を無くすため、大腿四頭筋やハムストリングなど下半身の筋肉を少しずつ意識して使っています。インナーマッスルも同時進行、自分の身体と会話しながら進みましょう。 続きを読む
「ダンス初級その18」渋谷 教室2022-3-22-no0020-1627 公開日:2022年3月22日 OSAMU先生のレッスンノート 2時間レッスン前半は基礎練です。体重移動/柔らかく身体を使う、がとても上達しました。身体の伸びもとても良いです。 続きを読む
「基礎練習その3」オンラ イン2022-3-8-no0020-1681 公開日:2022年3月9日 OSAMU先生のレッスンノート 前回同様アイソレーションとボディーロール、フォーコーナーや8の字回しの練習。そして今回から頭足、戦後左右それぞれからのウェーブ入れを解説して練習しました。 続きを読む
「ダンス初級その17」渋谷 教室2022-3-8-no0020-1627 公開日:2022年3月9日 OSAMU先生のレッスンノート 胸→肩→背中をそれぞれ意識した3パターンの8の字を練習。後半は身体を伸ばすルーティンでスッキリ爽快に終了しました。 続きを読む
「基礎練習その2」オンラ イン2022-3-1-no0020-1681 公開日:2022年3月1日 OSAMU先生のレッスンノート アイソレーションとボディーロール、ベーシックなフォーコーナーや8の字回しを丁寧に解説し練習しました。 続きを読む