「K-POPサビコピ③」渋谷教室 2023-9-30-no0020-1726 公開日:2023年9月30日 OSAMU先生のレッスンノート サビコピまとめです。テクニックもマスターしてスムーズに流れて踊ることができました。次回から基本に戻りリズムトレーニング多めです。 続きを読む
「ハウスルーティン②」渋 谷教室2023-9-28-no0020-1969 公開日:2023年9月28日 OSAMU先生のレッスンノート 今週は引き上げと両足指でリズムをコントロールする練習です。最後に上半身から流れる様にステップに繋げて踊り込みしました。 続きを読む
「腰回り①」渋谷教室2023-9-22-no0020-1 983 公開日:2023年9月22日 OSAMU先生のレッスンノート 後半は片足に体重を乗せ腰を360°使う練習です。インナーマッスルと大臀筋が中心でリズムを取ります。次回からGROOVE感を出す練習/研究をしていきましょう。 続きを読む
「上半身③」渋谷教室2023-9-22-no0020-1 983 公開日:2023年9月22日 OSAMU先生のレッスンノート 2時間レッスンです。上半身のリズムルーティンで肩/胸周りを解放。週ごとに良い感じになって来ています。 続きを読む
「K-POPサビコピ②」渋谷教室 2023-9-16-no0020-1726 公開日:2023年9月16日 OSAMU先生のレッスンノート それぞれの動きの繋ぎが速いので所々にキレが必要です。次回も楽しくレッスましょう。 続きを読む
「上半身②」渋谷教室2023-9-15-no0020-1 983 公開日:2023年9月15日 OSAMU先生のレッスンノート 後半はリズムアイソレーションです。表/裏のリズムに加え三連符(シャッフル)もアイソレーションしていきます。固まった上半身では出来ないので徐々にマスターしていきましょう。 続きを読む
「上半身①」渋谷教室2023-9-15-no0020-1 983 公開日:2023年9月15日 OSAMU先生のレッスンノート 2時間レッスンです。前半は背中/胸/脇/首/肩と全てをアイソレーションしていきます。前後左右上下とコントロールします。 続きを読む
「カラオケ第四弾まとめ② 」渋谷教室2023-9-14-no0020-1365 公開日:2023年9月14日 OSAMU先生のレッスンノート 後半です。原曲のBPMで歌って踊って・・2人で盛り上がり楽しいレッスンとなりました。次回はまた新しい曲に挑戦です。 続きを読む
「カラオケ第四弾まとめ① 」渋谷教室2023-9-14-no0020-1365 公開日:2023年9月14日 OSAMU先生のレッスンノート 2時間レッスンです。似た動きが多く頭の中が白くなります・・振り確認に時間をかけました。 続きを読む
「ハウスルーティン①」渋 谷教室2023-9-14-no0020-1969 公開日:2023年9月14日 OSAMU先生のレッスンノート トレイン練習とそれを使ったルーティンを組んでみました。どんどん増やしていきましょう。 続きを読む
「K-POPサビコピ①」渋谷教室 2023-9-9-no0020-1726 公開日:2023年9月9日 OSAMU先生のレッスンノート 定番ダンスのサビコピです。サビ頭8×1にぎっしりテクニック詰まっているのでしっかり練習しました。今まで表現したことが無い動きで慣れなかった様子です。次回も楽しくレッスンしましょう。 続きを読む
「上半身の解放②」渋谷教 室2023-9-8-no0020-1983 公開日:2023年9月8日 OSAMU先生のレッスンノート 後半です。ステップによって身体の入り方が変わりそれによって腕の動きも決まってきますね。逆に言うと身体から動けばステップが決まってきます。どちらも使い分けが出来ればベストですね。 続きを読む
「上半身の解放①」渋谷教 室2023-9-8-no0020-1983 公開日:2023年9月8日 OSAMU先生のレッスンノート 2時間レッスンです。両腕を胸の高さで前に肘を緩めて伸ばします→位置を変えないように前後左右上下に動いてみます→肩が入ったり身体が捻じれたり胸が開いたり背中が丸くなったり・・と身体の解放に繋がりますね。 続きを読む
「以前の振り思い出し」渋 谷教室2023-9-2-no0020-1726 公開日:2023年9月2日 OSAMU先生のレッスンノート 前回振りコピした曲を忘れないように思い出してみました。歌ハメ手振りでしたがスムーズ踊れましたね。次回からK-POPサビコピ入ります。 続きを読む
「ダンス基礎トレ⑨/ルー ティン③」渋谷教室2023-9-1-no0020-1983 公開日:2023年9月1日 OSAMU先生のレッスンノート 後半です。動画を撮影しながらポイントを解説。2時間レッスンだと色々な練習方法を試せます。 続きを読む
「ダンス基礎トレ⑧/ルー ティン②」渋谷教室2023-9-1-no0020-1983 公開日:2023年9月1日 OSAMU先生のレッスンノート 2時間レッスンです。連日なのでスムーズですね。腕の使い方を中心に前半は終了しました。 続きを読む
「ダンス基礎トレ⑦/ハウ スルーティン」渋谷教室2023-8-31 -no0020-1983 公開日:2023年8月31日 OSAMU先生のレッスンノート 後半です。身体の使い方がスムーズになってきたので細かいステップも取り入れていきます。更に上半身が大切になり腕の使い方も重要になります。 続きを読む
「ダンス基礎トレ⑥」渋谷 教室2023-8-31-no0020-1983 公開日:2023年8月31日 OSAMU先生のレッスンノート 2時間レッスンです。ダウンリズムのみで身体の向き/腕のバリエーションを練習しました。 続きを読む
「新曲サビコピー/テクニ ック⑥」渋谷教室2023-8-27-no0020-1726 公開日:2023年8月27日 OSAMU先生のレッスンノート 昨日の今日なので動きも良くウィークポイントに集中して練習。通しもOKです。後は歌って楽しむだけですね。 続きを読む
「新曲サビコピー/テクニ ック⑤」渋谷教室2023-8-26-no0020-1726 公開日:2023年8月26日 OSAMU先生のレッスンノート 前回から2週間空いてしまったので復習レッスンとなりました。身体に入っている動きとそうでない動きを確認して終了。また明日のレッスンで楽しみましょう。 続きを読む