「16ビートと8ビートの取り 方と腰のアイソレ」天王寺 教室2020-12-13-no0040-1379 公開日:2020年12月28日 はらまき先生のレッスンノート ストレッチ、体幹トレーニングのあと アイソレーションとリズムトレーニングをしました。 前回のおさらいで16ビートでものれるように 練習しました。 そのあと腰のアイソレを活かして 腰でリズムを取りながらステップを踏んだ […] 続きを読む
「KOKIA ゼロからの始まり」天 王寺教室2020-12-11-no0040-1312 公開日:2020年12月28日 はらまき先生のレッスンノート ストレッチ、体幹トレーニングのあと プリエ1番から5番 ススーのあとパッセでバランスを取った後 シェネとピケターンとピルエットの練習 そのあと振り付けをしました。 KOKIAさんのゼロからの始まりという曲で 裸足で気 […] 続きを読む
「基礎とウォーキング」天 王寺教室2020-12-05-no0040-1425 公開日:2020年12月28日 はらまき先生のレッスンノート ストレッチと体幹トレーニングのあと ヒールで踊るために必要な 上半身の引き上げを作るために プリエとグランプリエとルルベ 1番から5番まで そのあとシェネとピケとピケターンを 練習しました。 女性らしいダンスを踊る時 […] 続きを読む
「本日のレッスン」天王寺 教室2020-11-30-no0040-1425 公開日:2020年11月30日 はらまき先生のレッスンノート 本日のレッスンは生徒さんのご都合により お休みになりました。 ストレッチ、体幹トレーニング プリエ、シェネピケなど基礎トレをする予定でした。 また次回よろしくお願いします! 続きを読む
「ヒールで踊るための基礎 」天王寺教室2020-11-28-no0040-1425 公開日:2020年11月30日 はらまき先生のレッスンノート ストレッチと体幹トレーニングのあと ヒールで踊るために必要な 上半身の引き上げを作るために プリエとグランプリエとルルベ 1番から5番まで そのあとシェネとピケとピケターンを 練習しました。 そのあとアイソレーション […] 続きを読む
「ダイナマイト」天王寺教 室2020-11-27-no0040-1312 公開日:2020年11月30日 はらまき先生のレッスンノート ストレッチ、体幹トレーニングのあと 今日はバーを使わずにプリエ1番から5番 ススーのあとパッセでバランスを取った後 リズムトレーニングしながらアイソレーション。 そのあと振り付けをしました。 BTSさんのダイナマイト […] 続きを読む
「本日のレッスン」天王寺 教室2020-11-24-no0040-1367 公開日:2020年11月26日 はらまき先生のレッスンノート こんにちは❣️はらまきです。 生徒さんのご都合でレッスンはお休みと なりました。 ストレッチ、体幹トレーニング アイソレーションリズムトレーニングする予定でした。 また次回お待ちしてます! 続きを読む
「16ビートの取り方」天王 寺教室2020-11-23-no0040-1379 公開日:2020年11月23日 はらまき先生のレッスンノート ストレッチ、体幹トレーニングのあと アイソレーションとリズムトレーニングをしました。 前回に引き続き、 16ビートをキープしながら 動けるように練習しました。 そのあと胸の横のアイソレーションの 練習をしました。 ボ […] 続きを読む
「リズム感とステップ」天 王寺教室2020-11-17-no0040-1367 公開日:2020年11月17日 はらまき先生のレッスンノート こんにちは❣️はらまきです。 今日は久しぶりのレッスンだったので おさらいの日です。 ストレッチ、体幹のあと 首、胸のアイソレーションをしながら ステップをしたり ダウンとアップのリズムを […] 続きを読む
「アイソレーションとリズムトレーニング」天王寺教室202 0-11-15-no0040-1270 公開日:2020年11月17日 はらまき先生のレッスンノート ストレッチと体幹トレーニングのあと アイソレーション。 一通りしたあとに今回は質問タイム! 日頃さまざまなグループレッスンに 通われている生徒さん。 そこで疑問だったり出来なかったことを ご質問いただいてコツや練習方 […] 続きを読む
「ヒールで踊るための基礎 」天王寺教室2020-11-15-no0040-1425 公開日:2020年11月17日 はらまき先生のレッスンノート ストレッチと体幹トレーニングのあと ヒールで踊るために必要な 上半身の引き上げを作るために プリエとグランプリエとルルベ 1番と2番 お腹から腕を引き上げるように アームを付けてタンデュ そのあとシェネの練習 そして […] 続きを読む
「アイソレーションとリズムトレーニング」天王寺教室202 0-11-08-no0040-1270 公開日:2020年11月14日 はらまき先生のレッスンノート ストレッチと体幹トレーニングのあと アイソレーション。 一通りしたあとに今回は再度 肩のアイソレーションのコツを 細かくおさらいしました。 膝や胸の中心がブレてしまうと 肩の動きが小さく見えて 上半身も苦しそうに見え […] 続きを読む
「16ビートと8ビートの取り 方」天王寺教室2020-11-08-no0040-1379 公開日:2020年11月14日 はらまき先生のレッスンノート ストレッチ、体幹トレーニングのあと アイソレーションとリズムトレーニングをしました。 8ビートではだいぶ色んなステップや 動きが出来るようになったので 16ビートでものれるように練習しました。 16ビートになると音楽 […] 続きを読む
「ダイナマイト」天王寺教 室2020-11-06-no0040-1312 公開日:2020年11月6日 はらまき先生のレッスンノート ストレッチ、体幹トレーニングのあと 今日はバーを使わずにプリエ1番から5番 ススーのあとパッセでバランスを取ることに チャレンジしました😊 続いてそのままタンデュ、デガジェ、 ロンドジャンブで軸を整え […] 続きを読む
「本日のレッスン4」天王 寺教室2020-10-31-no0040-1415 公開日:2020年10月31日 はらまき先生のレッスンノート 4時間レッスンの予定でしたが 生徒さんがご出演される お芝居の舞台リハーサルとかぶってしまい お休みとなりました。 3レッスンを総合した振り付けをする予定でした。 舞台成功お祈りしております! 続きを読む
「本日のレッスン3」天王 寺教室2020-10-31-no0040-1415 公開日:2020年10月31日 はらまき先生のレッスンノート 4時間レッスンの予定でしたが 生徒さんがご出演される お芝居の舞台リハーサルとかぶってしまい お休みとなりました。 ビートをキープしながらステップしたりなど 組み合わせて練習する予定でした。 続きを読む
「本日のレッスン2」天王 寺教室2020-10-31-no0040-1415 公開日:2020年10月31日 はらまき先生のレッスンノート 4時間レッスンの予定でしたが 生徒さんがご出演される お芝居の舞台リハーサルとかぶってしまい お休みとなりました。 アイソレーションの応用と リズムトレーニング アップとダウンの取り方をする予定でした。 続きを読む
「本日のレッスン1」天王 寺教室2020-10-31-no0040-1415 公開日:2020年10月31日 はらまき先生のレッスンノート 4時間レッスンの予定でしたが 生徒さんがご出演される お芝居の舞台リハーサルとかぶってしまい お休みとなりました。 久しぶりのレッスンでしたので ストレッチ、体幹トレーニングのあと アイソレーションの確認をする予定で […] 続きを読む
「本日のレッスン」天王寺 教室2020-10-31-no0040-1367 公開日:2020年10月31日 はらまき先生のレッスンノート 生徒さんの体調がまだ良くならないとのことで お休みとなりました。 ストレッチ、体幹トレーニングのあと 久しぶりのレッスンなので リズムとステップのおさらいをする予定でした。 また来月お会いできることを 楽しみにしてお […] 続きを読む
「本日のレッスン」天王寺 教室2020-10-29-no0040-1367 公開日:2020年10月31日 はらまき先生のレッスンノート 生徒さんの体調が良くないとのことで レッスンはお休みとなりました。 ストレッチ、体幹トレーニングのあと 久しぶりのレッスンなので リズムとステップのおさらいをする予定でした。 続きを読む