「リズムの取り方」京都河 原町教室2023-7-6-no0111-1824 公開日:2023年7月6日 けいけい先生のレッスンノート こんにちは! けいけいです! 今回は、OAKLAY “my self” 先週やって時間内には完璧に踊れなかったところが、今日完璧に踊れてた。 今日は音の取り方を難し […] 続きを読む
「アイソレと足一緒に」京 都出町柳教室2023-7-3-no0111-1995 公開日:2023年7月3日 けいけい先生のレッスンノート こんにちは! けいけいです! 今回も引き続き、NMIXX”love me like this” 今日行く予定のとこが早く覚えれたので、次の時進もうとしたところに少し入りました。 今日のと […] 続きを読む
「手と足ひとつずつ」京都 河原町教室2023-7-1-no0111-2034 公開日:2023年7月1日 けいけい先生のレッスンノート こんにちは! けいけいです! 今回は、iri”season” 前回やったランニングマンに手をつけました。 ランニングマンはできてて、手だけも出来てたのですが、両方合わせると […] 続きを読む
「細かい手振りを丁寧に」 京都出町柳教室2023-6-29-no0111-1995 公開日:2023年6月29日 けいけい先生のレッスンノート こんにちは! けいけいです! 今回も引き続き、NMIXX”love me like this” 今日の振り付け部分はしっとり女の子らしさが出てる感じだったので、滑らかに手を動かしていって […] 続きを読む
「歌詞の意味を理解する」 京都河原町教室2023-6-29-no0111-1824 公開日:2023年6月29日 けいけい先生のレッスンノート こんにちは! けいけいです! 今回は、OAKLAY “my self” 歌詞に合わせた振り付けにしたので歌詞で覚えてもらいました。 たまに裏の楽器の音に合わせたので少し […] 続きを読む
「チャンカパーナのコピーダンス」京都河原町教室2023-6-26 -no0111-1813 公開日:2023年6月26日 けいけい先生のレッスンノート こんにちは、けいけいです! 本日は、NEWS〈チャンカパーナ〉 裏どりのところが苦戦してたので、ウットントン、ウットントンのウッを待つよう伝えて、私がウットントンを言いながら練習していきました。 振り付けも曲もゆっ […] 続きを読む
「最後まで音をつかう」京 都出町柳教室2023-6-26-no0111-1995 公開日:2023年6月26日 けいけい先生のレッスンノート こんにちは! けいけいです! 今回も引き続き、NMIXX”love me like this” 今回は2時間あったのでたくさん進ませてもらいました。 前回までのところで余裕が出てきたのか、曲 […] 続きを読む
「ランニングマンの仕方」 京都河原町教室2023-6-24-no0111-2034 公開日:2023年6月24日 けいけい先生のレッスンノート こんにちは! けいけいです! 今回は、iri”season” ランニングマンの練習の仕方を教えました。 足元に3つ物を縦に等間隔に並べて、その横に立ってもらう。 足をチョキ […] 続きを読む
「細かい音取りだけど丁寧 に」京都河原町教室2023-6-22-no0111-1824 公開日:2023年6月22日 けいけい先生のレッスンノート こんにちは! けいけいです! 今回は、三浦大知 “i’m on fire” 止めるところは止める。 曲が早く、振り付けも細かかったので、振りが流れて見えたの […] 続きを読む
「苦手なほうをチャレンジ 」京都出町柳教室2023-6-22-no0111-1995 公開日:2023年6月22日 けいけい先生のレッスンノート こんにちは! けいけいです! 今回も引き続き、NMIXX”love me like this” ハンドウェーブは、やったことあるみたいでしたが、左から右が得意みたいで、反対が苦手で曲で合わ […] 続きを読む
「振り付け時のアイソレの使い方」京都河原町教室2023-6-18 -no0111-2034 公開日:2023年6月18日 けいけい先生のレッスンノート こんにちは! けいけいです! 今回も引き続き、MAN WITH A MISSION milet”絆ノ奇跡” 毎回アイソレーションを貼り付ける前にやりますが、どうやって使 […] 続きを読む
「グルーブ感を出して」京 都河原町教室2023-6-15-no0111-1824 公開日:2023年6月15日 けいけい先生のレッスンノート こんにちは! けいけいです! 今回は、三浦大知 “i’m on fire” 身体全体を使ってダウンしながらグルーブも出す。 今回はかっこよくスカした感じじ […] 続きを読む
「軸意識と音を聞く」京都 出町柳教室2023-6-15-no0111-1995 公開日:2023年6月15日 けいけい先生のレッスンノート こんにちは! けいけいです! 今回も引き続き、NMIXX”love me like this” 早い曲なので軸がぶれて踊ると曲についてこれなくなってしまうとアドバイス。 音のとるタイミング […] 続きを読む
「とりあえず曲についてく る」京都出町柳教室2023-6-12-no0111-1995 公開日:2023年6月12日 けいけい先生のレッスンノート こんにちは! けいけいです! 今回は、NMIXX”love me like this” 今日の振り付けは過去1難しい振り付けだと思う。 細かくてなめらかにしないといけないフ […] 続きを読む
「軸を意識して真上に引き上げる」京都出町柳教室2023-6-12 -no0111 公開日:2023年6月12日 けいけい先生のレッスンノート *お試しレッスン* こんにちは! けいけいです! 本日は、平井大”祈り花” キックボールチェンジで後ろにくる足を蹴り上げて足を上に上げる! その時に斜めに体を上 […] 続きを読む
「happinessのコピーダンス3」京 都河原町教室2023-6-12-no0111-1813 公開日:2023年6月12日 けいけい先生のレッスンノート こんにちは、けいけいです! 本日も引き続き、嵐〈happiness〉 本日完結。 最後の振り付けいきました! 左肩と右腰を引っ張って(反対も) 体をスライドさせる動きに苦戦しました。 それ単体では出来たのですが、 […] 続きを読む
「早取りにならないように 」京都河原町教室2023-6-8-no0111-1824 公開日:2023年6月8日 けいけい先生のレッスンノート こんにちは! けいけいです! 今回も引き続き、tee feat yellow bucks “Asian flow” 今日で完成! ボディーウェーブが苦手そうだったのでわざ […] 続きを読む
「高低差をつける」京都出 町柳教室2023-6-8-no0111-1995 公開日:2023年6月8日 けいけい先生のレッスンノート こんにちは! けいけいです! 今回も引き続き、BTS”dynamite” サビ完成。 家でめちゃめちゃ練習してくれたみたいで、完璧にレゲエステップをマスターしてました。 元々流行っ […] 続きを読む
「ハンドウェーブをなめらかに」京都河原町教室2023-5-30-no 0111-1824 公開日:2023年6月1日 けいけい先生のレッスンノート こんにちは! けいけいです! 今回は、tee feat yellow bucks “Asian flow” ひたすらハンドウェーブの練習! 右手と左手でやりやすさが違うみた […] 続きを読む
「アイソレーションの仕方 」京都河原町教室2023-5-28-no0111-2034 公開日:2023年5月28日 けいけい先生のレッスンノート こんばんは! けいけいです! 今回は、MAN WITH A MISSION milet “絆ノ奇跡” ダンス習うのが初めてとのことだったので、ストレッチとアイソレを丁寧にやっていきま […] 続きを読む