本日はストレッチ、アイソレ、リズムトレーニングを行いました。

ストレッチでは、下半身の硬さが気になるということで、下半身を集中的に行いました。
特に、前ももが硬いことを気にされていたので
様々な伸ばし方を伝授しました。
あとは、開脚ができるようになりたいということだったので、部分に分けてストレッチをしました。

私がストレッチに力を入れているのは、ダンスでの
パフォーマンスを上げるためやケガをしないためなどもちろんありますが、大きな目的としては、
日常生活で健康で元気に過ごしてもらうためです!🤭
身体の硬さが原因で腰痛や膝の痛みが出ることが多いです。そのような予防のために行っています。

ぜひおうちでも実施してみてください🫶

アイソレでは、得意なところは早いリズムでコントロールできるように
苦手なところはゆっくりに入念に集中攻撃しました。
当初は首の左右の動きが苦手そうでしたが、
回数を重ねるごとに良くなっています💥
成果がでていますね!

リズムトレーニングでは、ダウンの応用と
アップが苦手なのでアップの基礎を行いました。
アイソレを入れながらやると一気に難易度がアップしますね。でもこれができるようになると
いざ踊るとなるときに応用がききます。

ただ振りを踊るのではなく、音も身体で表現できるよう目指しましょう🔥

レッスンお疲れ様でした!!

shiori.