本日のレッスンは、ただソロで踊るのではなく人に見られながら踊る意識をして行いました。止まる動きの時に手が動いてしまったり、カウントを刻んでしまったにすると遠くからでも悪目立ちしてしまいます。また、曖昧なところを誤魔化さず鏡では見えてないところまで気を遣って踊りましょう。首の角度もとても重要です。首の向きや目線の使い方に工夫しながら、ずっと鏡を見ずに目線を外せるようになるとよりかっこよく踊れるようになります。
本日もありがとうございました!
iPhoneから送信
「見られている意識」渋谷 教室2025-07-13-no0179-2387
- 公開日: