「LOCK’IN」代々木教室2025-8-20-no0198-2126 公開日:2025年9月1日 かりそ先生のレッスンノート こんにちは!かりそです。 今回は、振り付けの応用とソロ練習に取り組みました。 覚えた振付を自分らしいスタイルで踊る=“落とし込む”には、 以下の3つのプロセスが効果的です。 ① まずはカウントでしっかり体に入れること ② […] 続きを読む
「LOCK’IN」代々木教室2025-8-11-no0198-2126 公開日:2025年9月1日 かりそ先生のレッスンノート こんにちは!かりそです。 この日はクロスハンドの動きと、ロッキンのベーシックな振り付けを組み合わせた内容に挑戦しました。 クロスハンドでは、腕の角度やタイミング、肘の高さなどがポイントになってきます。 シルエットをかっこ […] 続きを読む
「LOCK’IN」代々木教室2025-8-7-no0198-2126 公開日:2025年8月31日 かりそ先生のレッスンノート こんにちは!かりそです。 今回は、股関節と肩甲骨まわりの柔軟性向上を目的としたストレッチレッスンを行いました。 股関節に関しては、骨盤を立てた状態で動かす練習や、お尻や内ももの筋肉をゆっくり伸ばすストレッチが効果的です。 […] 続きを読む
「LOCK’IN」代々木教室2025-8-6-no0198-2126 公開日:2025年8月31日 かりそ先生のレッスンノート こんにちは!かりそです。 この日は、アイソレーションとLOCKダンスの基礎練習をじっくりと行いました。 特に首のアイソレーションでは、「首だけを動かそうとせず、肩や胸の力を抜くこと」「首の動きに表情や目線を加えることで、 […] 続きを読む
「LOCK’IN」代々木教室2025-7-17-no0198-2126 公開日:2025年7月25日 かりそ先生のレッスンノート こんにちは!かりそです。 この日は、これまでやってきた振り付けの応用とソロ練習を行いました! 振り付けを早く覚えるためには、「カウントで動きを理解→口に出しながら復習→音楽でつなげる」の3ステップを意識することがとても効 […] 続きを読む
「LOCK’IN」代々木教室2025-7-16-no0198-2126 公開日:2025年7月25日 かりそ先生のレッスンノート こんにちは!かりそです。 今回はテンポの早い楽曲に合わせて、ベーシックな振り付けに挑戦しました! スピード感のある中でも、基本の動きを崩さずリズムに乗っていくのがポイントでしたね。 上半身と下半身がバラバラになってしまう […] 続きを読む
「LOCK’IN」代々木教室2025-7-3-no0198-2126 公開日:2025年7月25日 かりそ先生のレッスンノート こんにちは かりそです。 この日はストレッチを中心に、股関節と肩甲骨まわりの柔軟性を高めるレッスンを行いました。 これら2つの部位はダンスの可動域に大きく関わる重要なポイントです。 股関節は“骨盤を立てる意識”と“股関節 […] 続きを読む
「LOCK’IN」代々木教室2025-7-2-no0198-2126 公開日:2025年7月25日 かりそ先生のレッスンノート こんにちは!かりそです。 この日はアイソレーションを重点的にトレーニングしました。 特に「首のアイソレーション」にフォーカスし、首だけをしなやかに動かす感覚をじっくり掴んでいきましたね。 アドバイスとしては、首だけを動か […] 続きを読む
「LOCK’IN」代々木教室2025-6-25-no0198-2126 公開日:2025年6月29日 かりそ先生のレッスンノート こんにちは!かりそです。 今回は、少し長めの振付けにチャレンジしました! ステップの繋ぎや展開が多かったですが、 集中してしっかり覚えて踊り切れていましたね。 リズムに乗りながら表現する楽しさを、より感じてもらえたのでは […] 続きを読む
「LOCK’IN」代々木教室2025-6-11-no0198-2126 公開日:2025年6月29日 かりそ先生のレッスンノート こんにちは!かりそです。 今回は、以前やった振付けの復習を中心に 基礎の確認も行いました。 一つひとつの動きを丁寧に見直すことで より安定した表現に近づいてきましたね。 細かい動きの精度も上がってきていて素晴らしいです! […] 続きを読む
「LOCK’IN」代々木教室2025-6-6-no0198-2126 公開日:2025年6月29日 かりそ先生のレッスンノート こんにちは!かりそです。 今回はテンポの早い振付けにチャレンジしました! 少し難易度は高めでしたが、リズムのキープを意識しながら スピード感のある動きに楽しんで挑戦できましたね。 焦らず、少しずつ体に馴染ませていきましょ […] 続きを読む
「LOCK’IN」代々木教室2025-6-5-no0198-2126 公開日:2025年6月29日 かりそ先生のレッスンノート こんにちは!かりそです。 今回のレッスンでは リズムトレーニングとアイソレーションを中心に、 基礎力アップを目指して取り組みました。 体の各パーツを丁寧に動かす練習を通して、 音をしっかり感じながら踊れる身体づくりを意識 […] 続きを読む
「LOCK’IN」代々木教室2025-5-7-no0198-2126 公開日:2025年5月31日 かりそ先生のレッスンノート こんにちは!かりそです。 今回のレッスンでは、ウィッチアウェイという 足踏みをする様な下半身を使う技を練習してみましたね。 まずは足を振り子のように、 その後でリズムを加えて足を高くあげる練習を 最後にかかとからくるっと […] 続きを読む
「LOCK’IN」原宿教室2025-5-2-no0198-2126 公開日:2025年5月31日 かりそ先生のレッスンノート こんにちは!かりそです。 今回は2コマ連続レッスンのうち、後半戦です。 非常に楽しかったですね。 振り付けにトライしながら、 前半に行ったリズムトレーニングでの音取りを活かし踊りました。 ありがとうございました! 続きを読む
「LOCK’IN」原宿教室2025-5-2-no0198-2126 公開日:2025年5月31日 かりそ先生のレッスンノート こんにちは!かりそです。 今回は2コマ連続レッスンのうち、前半戦です。 こちらもまた振り付けにチャレンジしてみましたね。 その話は次のノートでするとして、 踊り方にアクセントを加えるにはどうしたら良いか について本日は少 […] 続きを読む
「LOCK’IN」代々木教室2025-5-1-no0198-2126 公開日:2025年5月31日 かりそ先生のレッスンノート こんにちは!かりそです 今回のレッスンでは少し難しい振り付けにチャレンジしてみましたね。 なかなか苦戦したのではとも思いますが、 やはり新しいコレオは楽しいですね。 度々レッスンでも伝えておりますが、 振りを習ったその日 […] 続きを読む
「LOCK’IN」代々木教室2025-4-30-no0198-2126 公開日:2025年5月29日 かりそ先生のレッスンノート こんにちは!かりそです。 本日の練習もお疲様でした。 月末のレッスンということで、 今日は撮影にチャレンジしてみましたね。 実際に踊っている時鏡越しに見る自分と、 動画を撮り画面越しに見る自分の違いが発見できたのではない […] 続きを読む
「LOCK’IN」代々木教室2025-4-25-no0198-2126 公開日:2025年5月29日 かりそ先生のレッスンノート 2連続レッスン後半戦の記録です! 疲れも溜まったなかでの練習でしたが、 いよいよ振り付けにチャレンジしましたね。 個人的にはルーティンを楽しむための 基礎練習を行っているまでもありますが、 皆さんは基礎練・振付練どちらが […] 続きを読む
「LOCK’IN」代々木教室2025-4-25-no0198-2126 公開日:2025年5月29日 かりそ先生のレッスンノート 本日は2本続けてのレッスンになりましたね。 なかなか毎日踊る我々でも、連続しての練習はハードだったりします。 そんな大変な練習でも、 何かひとつ目標を持って取り組むだけでぐんとやる気に繋がります! 今日の課題はアイソレを […] 続きを読む
「LOCK’IN」代々木教室2025-4-24-no0198-2126 公開日:2025年5月29日 かりそ先生のレッスンノート こんにちはかりそです。 本日は少し期間の空いた久々のレッスンでしたね。 ダンスは全身運動に加え、音楽と一体にもなれるため 日々のストレス発散に練習を取り入れてみるのも良いかもしれませんね。 次回もよろしくお願いいたします […] 続きを読む