前々回のランニングマン、前回のビズマーキーをつなげ、振付にしました。
ストレッチ
↓
アイソレーション
↓
振付
いつものように多めのストレッチに、アイソレーションとウェーブ練習。
どんどん形になってきたので生徒様の中でも余裕が出てきたようでした。
ハンドウェーブはまだひとつずつ確認している段階ですが、次回あたりから繋げてみようと思います。
ボディーウェーブは肩が上がってしまうこと、
体幹部のウェーブがはっきり見えないことが
少々気になったのでよくよくチェックすると
体の向きに問題がありました。
よーくチェックしようと鏡を見てしまうことで体の向きが前向きになってしまっていて真っ直ぐ起き上がることができていませんでした。
ただしい戻りの形を再チェックしたところ
生徒様の中でもしっくり来たものがあったようでした。
この形をしっかり覚えてもらえたらと思います。
振り付けでは前回まで行ったステップを組み合わせました。
いざ音楽で行うと戸惑ってしまったり、ステップとステップの繋ぎ目がうまくできなかったりと課題も出てきました。
なぜうまくつながらないのか。
いろいろ理由はありますが、生徒様の場合は
ステップを踏む〝準備〟ができていなかったことが理由でした。
たとえばランニングマンだと準備に足をあげていなければなりませんが、その前のステップを踏むことに必死になりすぎてしまうと準備が遅れます。そうなるとステップが音にはまらず、ずれてしまい、テンパってしまってより難しく感じてしまいます。
そのため、生徒様には〝準備〟を意識するように伝え、何度も繋ぎ目の練習を行いました。
もちろんすぐに意識を変えるのは難しいので
今回のレッスンないではやりきれなかったものの最後に曲で通した時にはずいぶん改善されていました。
この日のレッスンは生徒様にとって
より多くの学びになり、ウェーブも振付も繋がったレッスンになりました。