お疲れ様です!!
HOUSE講師の彩世です✴︎
今回で5回目のレッスンをさせて頂きました✨

今回は、生徒様から
「自分の踊り方が先生の踊りと全然違って見えるんです…」
とゆう質問があり、詳しく聞いてみると
自分のはあまりダウンが見えないから
ダウンについて教えて欲しいのとこと👐✴︎

ここで言うダウンは馴染みのある膝や胸を
沈めるダウンとは違って
HOUSEでは爪先を床につけた状態で
踵を床に打ち付けるバウンスとゆうリズムの
取り方があり、踵が床についた状態を指します。☝️

生徒様には
まずダウンとバウンスの違いについて説明し
その後どちらも区別して使える様に
練習しました◎

そして、前回までのステップを
もう一度一緒におさらいしていくと
ダウンが出来ていないのではなく…
実際は、バウンスの上に引き上げる力が小さいことで
床を打つ動作が見えにくくなっているようでした🤔🦵

胸のアップとダウンも
アップが無ければダウンを表現しずらい様に
バウンスも引き上げる力が小さければ思うように
リズムを表現するには難しくなります👐✴︎

簡単な発見に思いますが
自分では気づきにくい点でもあるので
自分の感じる違和感を言葉にして伝えて
くれるとよりレベルアップに繋がりますねっ✨

周りの人の時間を気にせず
自分の疑問や質問を投げかけれることも
マンツーマンプライベートレッスンの良い点だと思うので
感じた疑問はどんどん伝えてくれると嬉しいです🔥

本日も有難う御座いました🙏✨