こんにちは!かりそです。
今回は、振り付けの応用とソロ練習に取り組みました。
覚えた振付を自分らしいスタイルで踊る=“落とし込む”には、
以下の3つのプロセスが効果的です。
① まずはカウントでしっかり体に入れること
② 鏡を使って動きのズレや癖を確認すること
③ 音楽に乗せて「自分のテンポ」で踊ってみること
ソロでは、表情やリズムの遊び方、間の取り方などがそれぞれの“色”になってきます。
緊張せずに、自分なりの表現を楽しんでみてくださいね
ありがとうございました!
レッスンのお問い合わせ ‣お問い合わせ
こんにちは!かりそです。
今回は、振り付けの応用とソロ練習に取り組みました。
覚えた振付を自分らしいスタイルで踊る=“落とし込む”には、
以下の3つのプロセスが効果的です。
① まずはカウントでしっかり体に入れること
② 鏡を使って動きのズレや癖を確認すること
③ 音楽に乗せて「自分のテンポ」で踊ってみること
ソロでは、表情やリズムの遊び方、間の取り方などがそれぞれの“色”になってきます。
緊張せずに、自分なりの表現を楽しんでみてくださいね
ありがとうございました!