楽しく学べるのが1番です!私と一緒に楽しく踊りましょ!
ジャンル
HIPHOP
JAZZ
K-POP
教えられること
HIPHOP
誰もが聞いたことあるジャンルで、みたことある方も多いのではないでしょか?
基礎を入れつつ音にのる、楽しむそんな感じで振り作っていきます!
JAZZ
ジャズの曲使うの?って聞かれること多いけど、流行りの曲とかでも踊れるので、感情を表現したり、激し目の動きだったり、しっとりした動きだったり、バリエーション豊かなジャンル!その都度、生徒さんに合わせてレッスンしたいと思ってます!
K-pop
この曲をマスターしたい、この曲で振付して欲しい、とかあれば、対応します!
動画見ながら反転させて覚えるのが不得意な方、一緒にやりましょー!
経歴・プロフィール
大阪芸術大学ポピュラーダンスコース卒業
BUSS STYLE 2015 特別賞
ダンス歴21年目
よさこい歴12年
講師歴4年目
KIRA 2017 バックアップ
山猿 2019 バックアップ
VOG 2019 バックダンス
大学で、ハウス、ロック、ワック、ポップ、スタイルヒップホップ、ガールズヒップホップ、コンテンポラリーなどやってたので少しでしたら教えられます😊
先生からのコメント
こんな曲でしたいとかこんなジャンルも少し興味があるとか言ってもらえると、割と合わせること可能なので、無理かな?って思うことでも聞かせてください😊
楽しくできるのが1番!!
最初に会った時よりもダンスを好きになってもらいたいです!
レッスンノート
「ダウンをもっかい意識」 京都河原町教室2023-9-28-no0111-1824
こんにちは! けいけいです! 今回は、百足 韻マン “オオカミ” ダウンが甘くなってきてるのでもう一回基礎を意識して。 私と動きが違うなと思って観察してると、全体 […]
「Heart Shakerの完コピ①」京都河 原町教室2023-9-28-no0111-2195
こんにちは! けいけいです! 今回は、TWICE”Heart Shaker” 完コピしたいとのことだったので、サビからやっていきました。 踊りが硬いので力を抜くようアド […]
「生徒の私用のため休み」 京都河原町教室2023-9-26-no0111-2099
こんにちは! けいけいです! 今回も引き続き、AI”リスペクト” 今回もターンの練習する予定でした。 スピーディーにかっこよくを意識。 軸がぶれないように。 ○ストレッ […]
「ワイルドアットハートのコピーダンス④」京都河原町教 室2023-9-25-no0111-1813
こんにちは、けいけいです! 本日も引き続き、嵐〈ワイルドアットハート〉 早さが慣れていきたい。 前回の振り付けを右左逆で覚えちゃってて、覚え直し! サビの前が少し空いてたのでそこを埋めて、最初からサビまで繋 […]
「余韻をしっかり」京都出 町柳教室2023-9-25-no0111-1995
こんにちは! けいけいです! 今回は、TWICE”CRY FOR ME” 今日から新しい振り付け。 1番最初、余韻で少し揺れる振り付けがあったのですが、余韻が弱かったので、しっかり揺れた方が見 […]
「ゆっくりやるとできてる 」京都出町柳教室2023-9-25-no0111-1995
こんにちは! けいけいです! 今回も引き続き、Stray Kids”S Class” 手と足両方8ビート→足が8ビート手が16ビート→手と足両方16ビートと少し取りにくい音ではあったので苦 […]
「ダウンしながらリズム取 る」京都河原町教室2023-9-23-no0111-2034
こんにちは! けいけいです! 今回は、BE FIRST”MilliBilli” 前回の復習をきっちりしていきました。 クラブステップを頭で考えずにできるようになったらベスト […]
「体調不良で生徒さん欠席 」京都河原町教室2023-9-22-no0111-2099
こんにちは! けいけいです! 今回も引き続き、AI”リスペクト” の予定でした。 アップのノリをしていく予定でした。 ターンを早く回る練習をしていきたいので、体幹だったり、 […]
「曲を聴いて!」京都河原 町教室2023-9-21-no0111-1824
こんにちは! けいけいです! 今回は、Mrs GREEN APPLE “Feeling” ハッピーフィートの復習! 右左どっちからだったかを忘れがちでした。 今 […]
「手は残す」京都出町柳教 室2023-9-21-no0111-1995
こんにちは! けいけいです! 今回も引き続き、Stray Kids”S Class” 今日のところは過去最高に難しいと思います。 が、踊れたらめちゃかっこいいことは間違い無いですね […]
「sevenの完コピ」京都河原町 教室2023-9-21-no0111-2195
こんにちは! けいけいです! 今回は、ジョングク”seven” 初めてだったのでストレッチがどこに効いているのかだったり、アイソレはどう動かすのかだったりと細かい部分をや […]
「クラブステップの練習」 京都河原町教室2023-9-16-no0111-2034
こんにちは! けいけいです! 今回は、とた”紡ぐ” クラブステップの練習しました。 曲で合わせるとテンパってつま先とつま先が動いちゃってたりしてたけど、ゆっくり頭で考えな […]
「ハッピーフィートの仕方 」京都河原町教室2023-9-14-no0111-1824
こんにちは! けいけいです! 今回は、Mrs GREEN APPLE “Feeling” 形にはなってたけど、かっこよく出来ないってことで体の向きだったり、 […]
「ワイルドアットハートのコピーダンス③」京都河原町教 室2023-9-11-no0111-1813
こんにちは、けいけいです! 本日も引き続き、嵐〈ワイルドアットハート〉 前回の復習をもう一通りしていきました。 やっぱりロックダンス難しいみたいで、ゆっくり進んで行きました。 首のアイソレや腰の動き、ター […]
「体力つけていこう②」京 都出町柳教室2023-9-11-no0111-1995
こんにちは! けいけいです! 今回も引き続き、Stray Kids”S Class” 振り付けをがっつり進んで行きました。ところどころ移動が入ったりとややこしそうでした。 カクカク […]
「体力つけていこう①」京 都出町柳教室2023-9-11-no0111-1995
こんにちは! けいけいです! 今回も引き続き、Stray Kids”S Class” 前回までの復習をしました。 前に出して欲しい足が、斜め前ぐらいになってたので、周りに人がいると思っ […]
「順番を覚える」京都河原 町教 室2023-8-10-no0111-1800
こんにちは! けいけいです! 今回も引き続き、NCT 127”Kick it” 後半の難しそうなとこの振り写ししました。真ん中あたりのとこはできなかったけど、とりあえずメインのと […]
「ポップコーンの仕方」京 都河原町教室2023-9-8-no0111-2099
こんにちは! けいけいです! 今回も引き続き、AI”リスペクト” 前回の続きだったので、復習からやっていきました。 練習ができなかったみたいで、アイソレから細かくやってい […]
「生徒さんの体調不良にて休み」京都河原町教室2023-9-7-no0 111-1824
こんにちは! けいけいです! 生徒さんの体調不良により今日のレッスンお休みでした。 今回も引き続き、Mrs GREEN APPLE “Feeling” をやる予 […]
「焦らないで」京都出町柳 教室2023-9-7-no0111-1995
こんにちは! けいけいです! 今回は、Stray Kids”S Class” 足のステップに苦戦。 ヒールトゥツイストを練習していきました。 ゆっくりだとできてたのに、曲聞いて焦ってしまう […]
ブログ
けいけい
はじめまして、けいけいです! 京都の河原町や三条のスタジオにお越しの方は是非一緒に踊りましょう! 楽しいのが一番! グループレッスンだと難しすぎてついていけないとか、逆に簡単すぎてつまらないとか、色々あるとは思います! […]
このページのURL
https://wp.me/p7nfHI-3zX